山ネット2016年03月 第254回例会の案内 奈良県・柳生街道ハイキング(円成寺~奈良)
柳生街道は奈良から柳生にいたる街道ですが、今回はその前半部分です。
山ネットでもおなじみの道ですね。
のんびりと歩けますよ。
山ネット 2016年 第254回例会の案内
奈良県 柳生街道ハイキング(円成寺~奈良)
日 時 :平成28年3月13日(日曜日)
集合場所:JR大阪駅集合 御堂筋口付近(コンビニ付近何時もの所)
集合時間 8:00
現地集合は、近鉄奈良駅 バス乗り場④番 9:41発
邑地中村(柳生)行き
交通費:(1)JR大阪/奈良 往復 1,600円
(2)バス 650円
合計 2,250円
難 度:初級(少しの登りと、緩やかな下り道)
歩行距離 12.0㎞ 歩行4時間
コ ー ス:JR大阪駅=奈良駅=バス(西口16番)=近鉄奈良駅(4番)
=忍辱山バス停(円成寺)10:09~誓多林~峠の茶屋
~首切り地蔵~春日奥山遊歩道~春日大社~JR奈良駅
=大阪駅
個人装備:弁当 飲み物 雨具 手袋 帽子 登山靴(ズックは不可)
ストック その他各自必要なもの
例会担当:松永 洋志
申込先 : 宗近 健児 電話06-6431-2320 携帯
090-2105-5414
map-rokkou-931m@lemon.plala.or.jp(メールアドレス)
お願い事項
1)山ネットでは、事故については全て自己責任を基本としいるので、
各自山岳保険の加入をお願いします。
なお、保険の資料は宗近までお願いします。
2)視覚障害者はサポートロープを使用して登山をする事になっているので、
ロープを準備して参加してください。
★★ 初めて例会に参加される方は次の事について連絡をお願いします ★★
1)あなたの氏名、住所、電話番号を教えてください。
2)山の経験と装備について教えてください。
3)視覚障害者の方は視力の程度を教えてください。
4)集合場所はご存知でしょうか。
5)視覚障害者は有償ボランティアを同伴して例会に参加する事はご遠慮ください。
ただし、集合、解散場所への送迎は自由です。
6)晴眼者が視覚障害者を伴って例会に参加される場合は必ず視覚障害者本人から
直接連絡してください。
例会担当: 宗近健児 電話06-6431-2320
(申込先) メールアドレス: map-rokkou-931m@lemon.plala.or.jp
★★★★★難度とは★★★★★
まずコースの難度は、[初級]・[中級]・ [上級]と言うようにします。
初級 距離 10キロメートル 累積標高 500メートル
歩行時間5時間以内
比較的危険箇所が少ない
中級 距離 12キロメートル 累積標高 700メートル
歩行時間 7時間以内
危険箇所(簡単な岩場、鎖場を含む)が数個所ある
上級 距離 12キロメートル以上 累積標高 700メートル以上
歩行時間 7時間以上
危険箇所(岩場、鎖場、はしごを含む)が多々ある
山ネットホームページへ http://homepage3.nifty.com/yama-net/
土屋鍼灸院のホームページへ http://tsuchiya.life.coocan.jp
« 山ネット 2016年02月 第253回例会の案内 滋賀県・青龍山(333m) | トップページ | 山ネット2016年04月例会・和歌山県 最初が峰(285m) 第256回例会の案内 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 山ネット 2016年02月 第253回例会の案内 滋賀県・青龍山(333m) | トップページ | 山ネット2016年04月例会・和歌山県 最初が峰(285m) 第256回例会の案内 »
私は、腰の調子が悪くてもう少し様子みてからにしますね
投稿: ドボタン | 2016年3月 4日 (金) 18時34分
なんかウォーキングに近い例会。どぼたんは参加せえへんのか?
ギックリ腰が直ってきたので行こうかな?
悩むな。
投稿: ふくろう | 2016年3月 4日 (金) 12時09分